施工実績– Case –

代表的な施工実績

小笠原興業が手がけた代表的な工事実績のご紹介です。

代表的な施工実績

小笠原興業が手がけた
代表的な工事実績のご紹介です。

首都高中環状線、東京外環道建設工事

施工年月

2009年10月~2015年1月(中環状線)/ 2019年2月~(外環道)

工事名

首都高中環状線、東京外環道建設工事

備考コメント

  • 品川線シールド工事:トンネル総延長の仮設軌道のアンカー、仮設コンクリート構造物の解体撤去を行いました。
  • 外環大泉南工事:地中連続壁の壊し、仮設コンクリート構造物の解体撤去を
    行っています。
小田急線地下化、京王線高架化工事

施工年月

2008年8月~2019年3月(小田急線)/ 2020年12月~(京王線)

工事名

小田急線地下化、京王線高架化工事

備考コメント

  • 小田急線下北沢駅の地下化工事:地上の既設構造物の解体撤去を行いました。
  • 京王線明大前駅の高架化工事:地中の支障コンクリート、橋脚の杭頭処理を
    行っています。
昭和電工、東京発電水力発電所改修工事

施工年月

2014年11月~2023年3月

工事名

昭和電工、東京発電水力発電所改修工事

備考コメント

  • 湯野上、常盤、広津、秩父、赤松、風見、及び観音橋水力発電所において、タービン基礎コンクリートの取壊し撤去、ケーシング、ドラフト管の切断撤去を行いました。
新宿駅西口地区開発計画(土木)

施工年月

2022年12月~従事中

工事名

新宿駅西口地区開発計画(土木)

備考コメント

  • 新宿駅西口駅前エリアの再開発に伴う、既設構造物の解体工事を行っています。
  • 当社事業内容の斫り工事、重機解体工事、コア穿孔・ワイヤーソー切断工、
    アンカー打設工事一式を作業環境に合わせ行っております。
  • 現在も、駐車場スロープの解体工事や各所解体工事を引き続き計画立案中です。
施工年月工事名
1959年1月~1960年4月東京電力品川火力発電所
新設工事
1962年9月~
1963年5月
内幸町新幹線工事
1963年2月~
1964年6月
羽田モノレール新設工事
1969年4月~
1970年5月
東名高速道路御殿場工事
1975年3月~
1980年4月
新橋地下鉄改良工事
1987年1月~
1989年12月
京王八王子地下鉄化工事
1989年10月~
1992年3月
読売ランド改良工事
1993年10月~
1997年6月
東京湾横断道路中央トンネル南
/川崎トンネル南工事
1996年2月~
2003年3月
首都高速西新宿トンネル工事
2000年1月~
2001年5月
東京モノレール工事
2008年1月~
2010年2月
成田空港駅増設工事
2009年3月~
2011年7月
越谷レイクタウン地区6-1
工区外二次造成工事
2010年3月~
2014年11月
JV中央環状新宿線大橋地区
本線接続工事
2012年1月~
2015年9月
渋谷駅東口基盤整備工事
2013年10月~
2021年1月
新宿駅東西自由通路新設
他工事
2014年5月~
2018年12月
東京外環自動車道 田尻工事
2021年7月~
2022年9月
高砂中学校築造工事
2022年6月~
2022年11月
綾戸発電所 水車・発電機取替に伴う基礎改造工事並びに関連除去工事
2015年9月~JR渋谷駅改良中央工区 ( 土木 ) 工事に従事中
2022年12月~猿楽橋擁壁等更新工事に従事中
2022年12月~新宿駅西口地区開発計画(土木)に従事中